この記事では、遺品整理業者がリスティング広告で集客する際、どんなキーワードを選べばよいのについて見ていきます。
リスティング広告では、どんなキーワードを登録して広告を出すかによって費用対効果が変わってきますので、キーワード選びはとても大切です。
この記事では、Google検索に使われる「遺品」の関連キーワードについて見ていきます。
検索キーワードを一つずつ見ていくことで、「遺品」に関してどんな悩みやニーズがあるかも分かってきます。
「遺品」の関連キーワードは大きく以下の5つに分類することができます。
- 遺品整理業者を探している検索キーワード
- 遺品の整理や処分に関心のある検索キーワード
- 遺品の買取や売却に関心のある検索キーワード
- 遺品の供養に関心のある検索キーワード
- その他の検索キーワード
まず上の2つの分類を広告が表示されるよう検索キーワードとして登録します。
その下2つは、遺品の買取や供養に関する検索キーワードです。買取や供養の仕事も取りたい場合は、これらの検索キーワードも登録します。
一番下のその他の検索キーワードは、基本的に広告が表示されないように除外キーワードとして登録します。
それでは順番に見ていきます。
遺品整理業者を探している検索キーワード
「業者」「相場」「口コミ」「おすすめ」といったキーワードが付く場合は、遺品整理業者を探している検索キーワードだと判断できます。
ですから、これらの検索キーワードを、まずは広告が表示されるよう検索キーワードとして登録します。
遺品の整理や処分に関心のある検索キーワード
こちらは、遺品の整理や処分に関心がある人が使う検索キーワードです。
先程の遺品整理業者を探している検索キーワードと比べると、単に遺品整理について調べている人も含まれるので、今すぐ業者に依頼したい人の割合は減ります。
しかし遺品整理したい人には変わりないので、広告が表示されるよう検索キーワードとして登録するのが普通です。
遺品の買取や売却に関心のある検索キーワード
こちらは、遺品の買取や査定をして欲しい人の検索キーワードです。
自社で遺品の買取や査定・鑑定まで対応できる場合は、これらの検索キーワードを広告が表示されるよう登録します。
ただし、これらの検索キーワードは買取だけして欲しい人の割合が多いと考えられるので、不用品回収がメインの場合は使えない検索キーワードになります。
遺品の供養に関心のある検索キーワード
こちらは、遺品の供養やお焚きあげについて検索している人の検索キーワードです。
供養やお焚きあげのサービスを積極的に行っている場合は、これらの検索キーワードを広告が表示されるよう登録します。
しかし自社のサービスが不用品回収メインの場合は、逆に「供養」「お焚き上げ」は除外すべきキーワードになります。
その他の検索キーワード
最後は広告が表示されないように除外キーワードとして登録すべき検索キーワードです。
例えば「遺品整理士」という検索キーワードは、サービス提供者側が使う検索キーワードなので、除外キーワードになります。
その他、求人関連の検索キーワード、自分でなんとかしたいひとの検索キーワードも、広告が表示されないように除外キーワードとして登録しておきましょう。
まとめ
以上、「遺品」の関連キーワードについて見てきました。
- 遺品整理業者を探している検索キーワード
- 遺品の整理や処分に関心のある検索キーワード
- 遺品の買取や売却に関心のある検索キーワード
- 遺品の供養に関心のある検索キーワード
- その他の検索キーワード
簡単にまとめると、遺品整理業者を探している検索キーワードと、遺品の整理処分に興味がある人の検索キーワードをまずは広告が表示されるよう登録します。
買取や供養の関連キーワードについては、自社のサービスによって使うか使わないかを判断しましょう。
そして資格や求人関連の検索キーワードは除外します。
ちなみに、買取や供養の関連キーワードで広告を出さない場合でも、遺品整理に買取や供養は付き物なので、広告文やLP上には買取や供養にも対応できることを書いておきましょう。