葬儀社のリスティング広告が上手くいかない場合、キーワードの選定が一つの原因となっている場合があります。
リスティング広告は、キーワード→広告文→LPの3要素が重要です。
広告を表示させるキーワードの選定や、広告を表示させない除外キーワードの選定が間違っていると、全体のパフォーマンスが下がってしまいます。
今回は、以下の「葬儀屋」の関連キーワードについて見ていきます。
御社のキーワード選びのヒントにして下さい。
「葬儀屋」の関連キーワードは、大きく以下の4つに分けることができます。
- 葬儀場を探している人の検索キーワード
- 地名付きの検索キーワード
- 求人関連の検索キーワード
- その他の除外すべき検索キーワード
基本的には、上の2つを広告が表示されるよう検索キーワードとして登録し、下の2つを広告が表示されないように除外キーワードとして登録します。
それでは順番に見ていきます。
リスティング広告で葬儀屋を探している検索キーワード
「費用」「近く」「さん」「口コミ」「電話」といったキーワードが入る場合は、検索する人が葬儀屋を探していることが分かります。
「セレモニー」などの指名検索キーワードも効果を出せる場合があります。小規模の葬儀社の場合、広告文やLPのコンセプトが、大手と差別化できている場合などは、指名検索ワードが有効なキーワードになることがあります。
地名付きの検索キーワード
地名付きの検索キーワードは、基本的に近くの葬儀場を探している人の検索キーワード
ただし、下で見るように「葬儀屋」の関連キーワードでは求人情報を探している人も、地名を付けて検索することがあるので、求人関連のキーワードを広告が表示されないように除外キーワードとして登録する必要があります。
地名付きの検索キーワードや、フレーズ一致のキーワードがある場合は、求人関連のキーワードを広告が表示されないように除外キーワードとして登録しておきましょう。
求人関連の検索キーワード
この一覧を見ると、「葬儀屋」の関連キーワードは、求人関連の検索キーワードが比較的多いことが分かります。
求人用LPでリスティング広告を出す場合以外は、「求人」「バイト」「募集」「転職」「専門学校」といったキーワードを必ず除外キーワードとして登録しておきましょう。
その他の除外すべき検索キーワード
最後は、葬儀社の集客に関係のないその他の検索キーワードです。
これらのキーワードも、広告が表示されないように除外キーワードとして登録しておきましょう。
ちなみに「アンダーテイカー」というのは『黒執事』という漫画の登場人物の名前です。聞いたことがない検索キーワードは、その都度Googleで検索してその意味を確かめておく必要があります。
まとめ
以上、「葬儀屋」の関連キーワードについてみてきました。
- 葬儀場を探している人の検索キーワード
- 地名付きの検索キーワード
- 求人関連の検索キーワード
- その他の除外すべき検索キーワード
最後に要点をまとめておきます。
「葬儀屋」の関連キーワードは、求人関連の情報を探している人が多いので、求人関連のキーワードをすべて除外キーワードとして登録しておきましょう。
特に、地名付き検索キーワードにも、求人情報を探している人も含まれるので注意が必要です。
地名付き検索キーワードを登録したキャンペーンや広告グループでは、求人関連のキーワードを除外キーワードとして登録しておきましょう。
例えば「アンダーテイカー」のように、意味のわからないキーワードは、毎回検索結果を確認して使えるキーワードか除外すべきキーワードどうかを判断する必要があります。
このような分類と除外キーワードの登録によって、リスティング広告のパフォーマンスを上げていくことができます。